お知らせNews

2025年07月03日
教育実習で「子どもの権利」についての授業を行ってきました!
6月12日、4回生の山下恭右さんが母校である神戸市立摩耶兵庫高等学校で高校2年生の生徒を対象に授業を行いました。この日は、計4時間の指導計画の最終授業で、「子どもの権利」に焦点をあてた授業内容でした。子どもの権利条約をもとに、視聴覚教材や子どもの権利カルタなどを使ってグループワークを行い、生徒一人ひとりに自分自身の権利を考えさせる内容で、生徒たちは熱心に議論をしたりワークシートに取り組んだりしていました。山下さんは、授業の最後に、自分の権利だけでなく他人の権利をお互いに大事にすることや、権利が守られていないと感じた時は一人で抱え込まずに必ず相談できる場所があることを生徒たちにしっかり語りかけていました。
山下さん自身は教育実習を次のように振り返っています。
「教育実習という貴重な機会を頂き、多くの学びと気付きを得ることが出来ました。この実習での貴重な経験を糧として、これからも学び続けて行きたいと思います。二週間指導をしてくださった先生方、また生徒の皆さんに感謝致します。」
摩耶兵庫高等学校の教職員のみなさま 熱心にご指導いただきありがとうございました。


