お知らせNews

2025年03月24日

ゲーミフィケーションを活用した保健医療ソーシャルワーク専門ゼミの紹介【伊藤ゼミ】

ゲーミフィケーションとは、ゲームの要素を教育や学びに取り入れることを指します。私の専門は保健医療ソーシャルワークですが、医療ソーシャルワーカーとして必要な知識、技術、考え方について「脱出ゲーム」を通して学ぶ手法の開発をゼミ生とともに取り組んでいます。最終的にはゼミがグループごとにオリジナルの「脱出ゲーム」を開発し、相手グループに解いてもらいます。ゲームを開発したり解いたりすることで、社会福祉の知識の修得はもちろん、コミュニケーション力、問題解決能力、連携協働力を身に着けることにもつながります。

記事の一覧に戻る