お知らせNews

2025年10月06日
基礎ゼミⅡの様子
10/1(水)の1年次生対象の基礎ゼミナールⅡ(金井ゼミ)は、後期が始まって2回目のゼミだったので、ゼミ生同士が仲良くなることと、その後のディスカッションを円滑に行うためのウォーミングアップを目的に、冒頭にアイスブレイクを行いました。

4人ずつ3チームに分かれて、マシュマロとパスタを使って一番高いタワーを作ったチームが勝ちというマシュマロチャレンジをしました。チームビルディングでよく用いられるゲームです。


ルールは少しアレンジして、手袋をした非利き手しか使ってはいけないこととしました。片手しか使えないことで必然的にチームの他のメンバーと協働しないと作れません。また、チームで作戦を考えたり他のメンバーに指示を出したりと、自然に他者とコミュニケーションを取ったり協力したりする仕組みと片麻痺体験が詰め込まれています。



みんな楽しそうに取り組んでくれ、大いに盛り上がりました。最初は1回だけの予定でしたが、もう少しやりたいということでリベンジマッチも行いました。1回目の経験をもとにチームで新たな作戦を立てるなど、さらなるコミュニケーションの機会となりました。



アイスブレイクで場が温まった後は、しっかりとまちづくりと人権についての動画を見て、考える時間を持ちました。