資料請求
2021.6.7

社会リハビリテーション論⑦

 第7回の社会リハビリテーション論は、「家族福祉と社会リハビリテーション」というテーマで講義をしました。担当は九十九綾子です。

 まず家族の起源から考えてみました。恐竜や鳥類、ほ乳類における子育て、動物の雄と雌の子育てスタイル、人類の発生と人間家族の起源について概観しました。
 次に、家族の定義や分類について確認しました。そして、結婚観の移り変わりや恋愛と配偶者選択、女性のからだや出産・誕生、結婚生活・夫婦関係を踏まえた上で、親子の関係の一つとして虐待を取り上げました。
 最後に家族の援助方法とアセスメントツールを紹介しました。

 授業のまとめとして、自分の家族について分析したり、将来の家族像を描いたりしていただきました。みなさんのコメントを見てみると、「さまざまな家族のかたちがある」「家族とは、辛いことがあっても支え合っていけるもの、居場所である」「家族でいろんなことを話し合っていきたい」といった考えが共通していました。
 また、虐待に関心を寄せられた方が多かったです。抱いた疑問について、自身で調べてみてください。そして、(虐待なしに)「安心して子育てができる家族」でいられるために必要な支援について考えてみましょう。
                               (文責:九十九綾子)

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 社会リハビリテーション学科(※神戸学院大学総合案内ページへリンクします)

| 在学生向け情報 | 入試情報 | 教員紹介 | 大学院情報 | アクセスマップ | プライバシーポリシー |


ページトップへ戻る